記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
Cinema 4D版 RedshiftでTri Planar(トライ・プラナー)を設定する方法をC3D YouTubeチャンネルで公開しました。本記事ではその概要をお伝えします。詳しい内容は、YouTubeをご覧ください。
Tri Planar(トライ・プラナー)とは
Tri Planar(トライ・プラナー)は、「Tri(3つの)」「Planar(平行投影マップ)」を意味しており、X・Y・Zの各軸に対して、平行投影マップを設定するノードです。カラーテクスチャ−、バンプ、ディスプレイスメントなどで利用できます。
動物の銅像など複雑な形状のオブジェクトはUVマップ作成が困難ですが、Tri Planarを使えば簡単に継ぎ目を目立たせないテクスチャマッピングが可能です。
Tri Planarの設定
Tri Planarは、Redshiftの標準マテリアルにTri Planarノードを接続して使います。X・Y・Zのいずれかの軸に設定した画像と同じものを他の軸に適用したり、各軸に別々のテクスチャを貼ったりすることも可能です。
Blend AmountやBlend Curveの数値を調整し、テクスチャ同士の継ぎ目を馴染ませることで、より自然な結果が得られます。またProjection Space Typeを設定することで、複雑な形状のオブジェクトに沿ってテクスチャを貼ることも可能です。