第12回C3D勉強会

第12回 勉強会

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

東京からイーフロの藤尾にぐるくんさんを迎えた勉強会

こんにちは、いわいです!

3月27日(日)、通算で12回目となるC3D勉強会が開催されました。今回は14名が参加!!ある方にゲスト参加していただく予定でしたが、残念ながら延期となってしまいました。後日、参加のお約束はいただいていますので乞うご期待!

しかし、今回は堂々の3回目のご参加となるイーフロンティアの藤尾さんに加え、名古屋初上陸のぐるくん姉さんが遠路はるばる東京からご参加くださいました!!ぐるくんさんのブログには、すでに記事が掲載されていますね〜(^^

また、これまでお忙しく、ご参加の機会のなかった、しんかいさんにも初めてご参加いただけました。
ws12th01

さて、午前の部は、お題の発表から。上の画像は前回の勉強会で作ったものです。今回はこちらを元に作品を作るというのが宿題でした。

トップバッターは、やしろさん!お題のオブジェクトから2種類を選んで作品を仕上げています。UFO といえば牛!(といって理解してもらえる人はどれぐらいいるのか、、、)

ということで、UFO が赤ベコを吸い上げる絵になっています。赤ベコは箸置きという設定。やしろさんのホンワカした作風が、ホラーな感じになりそうな題材をかわいくしていますね。

主役となるUFO やキャラクターだけでなく、背景もしっかりと作り込むことで、完成度の高い作品となっています。さすがはやしろさん!

ws12th02

やしろさんの作品

次は、いわいの作品です。UFO を実写合成してみました。ちゃんと、リニアワークフローにのっとって、きちんとした合成を行いたかったのですが、残念ながら時間がなく、突貫で作ることになってしまいました、、、

動画として仕上げる予定でしたが間に合わず、発表の段階では静止画のみでしたが、後で皆さんの発表中にサイズ調整を行ってレンダーして、簡単な動画も作りました。後日、ちゃんとした作品として作り直す予定です。

静止画の方は、After Effects のプラグインメーカーとして有名なRed Giant が無償で配布していたMagic Bullet Quick Looks Limitedを使いました。

使い方は本当に簡単で、映画風とか、セピア調とか、プリセットを選んでボタンを押すだけです。機能限定版なので何も調整ができませんでしたが、有償版だと、プリセットのパラメータをいじれたりすると思います。多分。

ws12th03

いわいの作品

次はお題ではなく、ハタコーくんのインターンのお話。残念ながら詳しいことを書いたり、画像をお見せすることはできませんが、2週間のインターンシップで作った作品を披露してくれました。学生さんとは思えないきっちりとした仕事ぶりで感心しました。

きっと、ILM にでも就職して、スタジオ見学ツアーに招いてくれると思います。ガンバレ!

次は、キルクさんの発表。提供された全てのデータを使って作品を仕上げています。私が作ったUFO が剣のツバの部分にw 中々、クリエイティブでいいんじゃないでしょうか。

ws12th04

キルクさんの作品

最後はaldila さんのお題発表。なんと、デスクトップPC とワイドモニターを持ち込んでの気合いの発表!

作品はこちら。どーん。げ、原型がw トゥーンタッチの作品です。messiah でボーンを仕込んでポーズをつけたそうです。いつもどおり、見事な出来映えですね。

ws12th05

aldilaさんの作品

こちらは、キュウべえ(QB)というキャラクターらしいのですが、ぐるくんさんもこちらのキャラクターをネタにした動画を作られており、披露していただきました。C4D の物理演算機能をフルに生かした虐待アクション映像になっています。

【ニコニコ動画】思いつく限りの方法でQBをいじめてみた

今回、aldila さんが、PC を持ち込まれたのは、messiah studio とmodo の連携方法について発表を行うためです。かなり濃い内容となりましたが、詳しくはaldila さんのウェブサイトでご覧いただけます。わずかな期間でmessiah を使いこなしているaldila さんに、一同脱帽な感じでした。

その後は、mojon さんにお仕事の作品や、After Effects の妙技を披露してもらいました。さすがはプロ、あっという間に形になっていきます。mojon さんのAE 講座開いて欲しいところなんですが、その前にもっと基礎を復習しないと、、、

はてさて、そうこうしている間に勉強会はあっという間に終わってしまいました。ちょうど同じ日に東海CGオフ会が開かれ、何人かのメンバーはそのまま参加していました。なぜか、産業としては根付いていないはずなのに、盛り上がる東海地方の3DCGw 個人的には嬉しいのですが(^^

次回のお題は、「リアルなテクスチャ」になりました。後日、参加者募集のお知らせを掲載しますので、ご希望の方はお気軽にどうぞ〜