記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
Cinema 4D版 RedshiftでMattte-Shadow Catcher(シャドウ・キャッチャー)を設定する方法をC3D YouTubeチャンネルで公開しました。本記事ではその概要をお伝えします。詳しい内容は、YouTubeをご覧ください。
Mattte-Shadow Catcher(シャドウ・キャッチャー)とは
シャドウ・キャッチャーは、CGと実写を合成するときに使用される影のことです。実写の上にCGを重ねただけだとCGが浮いてしまいますが、CGに影があると実写と馴染みがよくなります。YouTubeで影がある場合とない場合の比較もしているので、ご覧ください。
Redshiftの公式ドキュメントによると、一般的にシャドウ・キャッチャーはカメラマップと併用して使うそうですが、今回はシャドウ・キャッチャーの説明しかしていません。カメラマップを使う方法は別の動画でお話します。
Redshiftでシャドウ・キャッチャー
Redshiftでシャドウ・キャッチャーを使うときは、Redshiftの標準マテリアルでMatte-Shadow Catcherノードを追加して、Outputノードに接続するだけです。影を受ける側のオブジェクト(通常はプレーン)にディフューズや反射(リフレクション)の影響を与えられる設定などがあります。
プレビューとレンダリング結果で一致しない部分
パラメータを調整していると、影を受けるプレーンポリゴンの色が明るくなるなどして背景から浮いてしまうことがありますが、レンダリングをすると影だけが残り、ポリゴン全体が浮いてしまうことはありませんでした。
パラメータを変更してもレンダリングでは必ず浮きがなくなるとは言い切れませんが、今回、試してみた限りではレンダリングすれば問題はなくなるようでした。