記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、いわいです。今週はEPICがSketchfab買収、そしてUnityはSpeedTree買収という大きなニュースが入ってきましたね。AdobeのBlenderへの出資やRedshiftサブスク化など、色々な動きがありました。
そして!個人的なビッグニュースもあるので、あとがきもぜひご覧くださ〜い!
Table of Contents
EPIC 今度はSketchfabを買収
EPICが、3Dモデルの共有サービスのSketchfabを買収しました。今年3月にはCapturingReality、4月にはArtstationを傘下に入れたEPICですが、まだまだ買収は続くのでしょうか。
We are happy to share that Sketchfab is joining the Epic Games family! Together we will make 3D content more accessible.
— Sketchfab (@Sketchfab) July 21, 2021
Read more here 👉 https://t.co/SlzQi4hzjn pic.twitter.com/Mcxs4xmemm
UnityがSpeedTreeを買収
EPICに負けじとUnityもSpeedTreeを買収。Adobeが様々な企業を買収して大きくなったことは有名かと思いますが、最近はCGソフトやゲームエンジンの開発元による買収もよく耳にするようになりました。GAFAも買収はよく行っていますが、ある程度できあがったものを買う方がコスパがよいのでしょうね。囲い込みは辞めて欲しいですけど。
Interactive Data Visualization, Inc. (IDV), the maker of SpeedTree, has joined the Unity family!
— Unity (@unity3d) July 22, 2021
SpeedTree enables creators to easily model vegetation, and joining forces will create a deeper integration between Unity and SpeedTree.
Learn more 👇 https://t.co/7XZGQOPtsG
AdobeがBlenderに出資・MixamoのBlenderアドオン提供
大企業が多数出資しているBlenderに、ついにAdobeが出資。買収されなくてよかったという声が散見されますw
Adobe announced that they will join the Blender Foundation’s Development Fund as a corporate Gold member. https://t.co/8VBDqfSh1r #b3d #DevFund
— Blender (@Blender) July 20, 2021
Adobeからは、MixamoのBlender向けオートリグアドオンも提供されています。After Effectsと親和性が高いCGソフトといえばCinema 4Dですが、今後はBlender対応が強化されたりするんでしょうか。
BlenderのmixamoオートコントロールRIGアドオンもadobe公式のベータ版出てたから入れた。c4dにもコレあるけどrig組めない人でも完全自動でコントロールrig入れてくれるから便利だよ。Auto-Rig Proとかでも出来た気もする。 pic.twitter.com/PsjG0vfkx8
— Hirokazu Yokohara (@Yokohara_h) July 20, 2021
1,400ページのBlender解説書無料配布
こちらのBlender解説書、持ってるけど、何もやってなかったわ…
3Dモデリングソフト「Blender」の操作を0から学べる1,400ページの解説書が無償公開 – 窓の杜 https://t.co/efRp7sANiM @madonomoriより
— やりたCC / 川崎ヒロミツ (@yarita_cc) July 19, 2021
Amazonで高評価の美術監督 男鹿さんの画集
ジブリ作品の美術などを担当されている美術監督の男鹿さんの画集が話題になっていました。紹介されていた画集は第二弾ですが、発売日が2005年と少し前のもの。Amazonの評価が非常に高く驚きました。
レビューを見ると、背景美術の技法書としての付加価値も高いようです。
自分調べですが、、
— wanimation (@wanimation2910) July 20, 2021
建築CGうまいなーって思う人は大体コレ持ってる。
個人的に手書きのリファレンスって、CGより押さえるポイントがわかりやすく感じれるんですよね。
男鹿和雄画集https://t.co/fudOiVxtPG
Redshift がサブスクのみに
これまで永久ライセンスも提供されていたRedshiftですが、2021年8月30日からはサブスクのみになります。レンダラーに限らず、絶え間ない進化を要求されるソフトウェアの開発コストを確保するには、サブスクしかないんだろうなと思います。
Starting on August 30th, Redshift will be available on an annual or monthly subscription only, bringing a lower initial cost and new levels of flexibility to our users.
— Redshift (@redshift3d) July 19, 2021
Find out more: https://t.co/oytETAZnfh pic.twitter.com/z32vrAm8So
Maxonの公式noteでは、この件に関するFAQが公開されていますが、気になったのはこのQ&Aです。
Q. Redshift for Cinema 4Dをサブスクリプションバンドルの一部として使用しています。その影響はありますか?
A. 2021年8月30日以降は、Cinema 4D専用のRedshiftは提供されなくなり、すべてのホストに対応したRedshiftのみが提供されます。既存のRedshiftサブスクリプションは、すべてのホストで動作するようになり、引き続き同じ価格で毎年または毎月更新できます。
私はCinema 4D向けのサブスクRedshiftなので、こちらに該当すると思うんですが、8月30日以降はCinema 4D以外でも使えるということでしょうか。
Redshift サブスクリプションに関するFAQ|Cinema 4D by Maxon|note
INSYDIUM FUSED発表
Cinema 4D向けのパーティクルプラグインX-ParticlesやCycles 4Dなどの開発元であるINSYDIUMが、提供しているすべてのプラグインやトレーニングなどを「Fused」として統合しました。
私はX-Particlesの永久ライセンスとメンテンス契約がありましたが、ログインして更新するだけで、追加費用無しでFusedに変換できました。INSYDIUMが5月に買収したTerraform 4Dなども含まれています。これは好感度が上がる対応ですね。ユーザー増えるんじゃないでしょうか。
We’d like to introduce to you, INSYDIUM Fused!
— INSYDIUM (@insydium_ltd) July 22, 2021
As well as the latest X-Particles Update, INSYDIUM Fused contains all of our plugins and products in one complete collection
X-Particles Customers grab it now! 👉 https://t.co/SX4A1xPwEV
More info 👉https://t.co/yhH4omlKOA#OutNow pic.twitter.com/SIujcgLi2A
マジで素晴らしいキャラクターモデリングチュートリアル
WingFoxのキャラクターモデリングチュートリアルのレビューをしました。日本人クリエイター本人が解説していて、とてもわかりやすかったです。資料収集から仕上げに至るまでの工程があますことなく紹介されています。
レビューにも書きましたが、これ一本でキャラクターモデリングのすべてがわかる内容となっており、非常に素晴らしいチュートリアルです。いまなら半額以下で購入できます。
WingFoxのチュートリアルをご提供いただき、レビューしました!日本人クリエイターが直接解説していますが、キャラクター制作チュートリアルの決定版という感じで、マジで素晴らしい内容でした。超絶オススメ。クーポンもありますよ〜 #c3dhttps://t.co/U3W4HmTh0z
— C3D | 中部のCG・映像勉強会 (@chubu3D) July 20, 2021
あとがき
8月10日発売予定の「キラリモンスター ちょっと変わった偉人伝」に掲載していただきました。次のような皆さんが一緒に掲載されているんですが、場違い感ハンパない…
HIKAKIN、原ゆたか、冨永愛、いわいともひさ、奥村心雪、家入一真、渋井弘美、渡辺直美、井本陽久、動く城のフィオ、河瀨直美、ARuFa、澤田智洋、本木恵介、吉藤オリィ(順不同・敬称略)
私の話はさておき、書籍としてとてもおもしろい内容になっていると思います。ご興味があれば、手にとってもらえると嬉しいです!
解禁した〜!わ〜!
— いわい|ダンボールアーティスト (@Iwai) July 21, 2021
一度目の人生の経験が、二度目の人生への助走になったのかもしれない|いわい ともひさ @Iwai #note #私らしいはたらき方 https://t.co/B3NJ46xiv6