ホーム › C3Dフォーラム (ベータ) › 全般・雑談 › CGガチ勢のつよつよマシン拝見(2020年12月)
- 投稿者投稿
- 2020年12月4日 7:02 PM #5927
いわい
モデレーター最近、CGクリエイターの皆さんが申し合わせたかのように新しいマシンを構築されてツイッターに投稿していて羨ましいので軽くまとめてみました。Ryzen9 5950XとRTX30系の組み合わせが人気のようです。
まずはCumuloworksさん。ご丁寧に構成とかっこいい写真を投稿されています。RTX3090 X2!つ、つよい…
https://twitter.com/cumuloworks/status/1334517667265347584
https://twitter.com/cumuloworks/status/1334518870627868672
続いてMotionistさん。RTX3090でレンダリングソフトが9倍速だそうです!こちらもつよい!やはりこれぐらいの構成になってくると電源は1000W超えで水冷とかになってきますね~
Larkさん(@Lark_movie)に新PC組んで頂きました!大変な時期にもかかわらず超丁寧でホント感謝です!(雑談も楽しかった!)
グラボはRTX3090にしてみました!(旧PCはGTX1650だったのでレンダリング速度が約9倍に…) https://t.co/SQkpbj52rr
— Motionist|映像つくるひと (@motionist_ae) November 29, 2020
そして岡さんは…やはりRyzen9とRTX3080です。電源は1000Wのようです。
今から久方ぶりのPC自作です!総額40万円だから失敗できません!! #PC自作 pic.twitter.com/3i4szMyfx0
— tomo oka/A-PLUS-STUDIO (@greenlight_tomo) December 3, 2020
new マシンの #Cinebench の結果です! #PC自作
マシン構成:
AMD Ryzen 9 5950X 16-Core 3.40 GHz
NVIDIA Geforce RTX 3080
RAM 64GBCinebench結果:
CPU(multiCore) 24072pts
CPU(singleCore) 1614pts
MP Ratio 14.92 x pic.twitter.com/pEmaXWCiS5— tomo oka/A-PLUS-STUDIO (@greenlight_tomo) December 4, 2020
ちなみにC3Dの過去記事でCG・映像用のパソコンの選び方について書いていて、当時の皆さんの構成もご覧いただけます。記事を書いてから2年経っていないのですが、モジョンさんの会社マシンは87万近かったようですが、現状では30~40万円台でより高性能なマシンが組めそうです。特にRTXの毎年の性能向上がエグいですしね…でもプロとしてバリバリ仕事をしてる人には必要ですね!
- 2020年12月8日 2:17 PM #5932
いわい
モデレーターCumuloworksさんが今回のマシンについてブログに詳しく書かれています。必見。
- 投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。